MG : MBF-02 STRIKE ROUGE WORK



 素組でも完成度が高いと定評のあるMGストライク。やっぱりカッチョエエっす!。気になったのは上半身と下半身のバランス、脚の長さくらいでしょうか(ここ、好みにもよりますね)。とりあえず全くの素組なのもなんなので、ちょこちょこ弄ってみました。カラーリング的にはキラ用も好きなのですが、ピンクの表現をしたいがためにルージュです(笑)。カガリのだからじゃないです(・・・いやマジで 汗)。


 顎の延長、メット後の下部を1mm延長、イーゲルシュテルンを開口です。アンテナは、ノーマルでも十分いけると思いますが、いちおうシャープにしています。メインカメラは塗り分けのため分割したのですが、オーロラフィルムを透明プラ板に裏から貼り付けて接着することにしました。クリアー塗料を上掛けしますけどね。貼り付けは瞬着を使用しています。セメダインなどだと見事に剥がれますよ〜(笑)。ツインカメラアイは、塗装するかオーロラフィルムでいくか迷ってます(笑)。メタリックステッカーを切り抜いてもよいかもしれません。光をよく拾うのでキラ〜ン☆!な良い雰囲気が出ますよね。あとは定番あとハメ加工です。
 首は、エールストライカー非装備時ならば、ノーマルでもいいんじゃないかと思いました。
でもやはり延長しないとマズイっすね。ストライカーで首埋まっちゃいますし、横向けないし(笑)。全体的なバランスを見ながら1.8mmくらい延長し筋彫りを追加です。
 肩なんですが、ストライカー装備時は、肩のアップスライドが出来なくなります。でも、ノーマルでも十分かっこいいし、改修法も思いつかないんでノーマルっす!(笑)。ビーズを埋め込んだりモ−ルドの堀直し、エッジ処理はしましたよ〜。腹部は、内部フレームをチラ見せ(笑)。夏だからイロボケか(爆)。

 う〜ん、こんなにデカく載せることなかったですね(汗)。筋彫りしてますがモロPGのパクリっす(笑)。ここのパーツはバイクのカウルみたいで弄ってて楽しい箇所なんですね〜。
 多少長すぎる気がしましたが、可動範囲の広さやポージングを考えると、やはりこのくらいがいいんですよね。実は製作中のWアーリーの腕は、見るも無残なことになってます(爆)。
二の腕外装を分割しメリハリをつけたり、他の外装も縁を削るなどして、フレームをチラ見せ程度に露出しています。あとは、エッジ処理後にビーズ、市販パーツでディティールアップですね。
 サイドアーマーを1mm延長、肉穴埋め。リアアーマーの独立可動化。フロントアーマーは、筋彫りを追加しマイナスモールドでディティールアップしています。あとは、全体的にエッジ出しですね。全体的なことですが、マイナスモールドでのディティールアップは、穴を開けたあとに埋め込むような形にしています。ガイアの時は、ただ貼っつけただけだったので、後で後悔しました(汗)。
 太股も内部フレームもチラ見せ(笑)。というかまぁパネルラインを削っただけです。
全体的なことなんですが、内部フレームも合わせ目処理や、凹部を開け直すなどけっこう気をつかってます。ABS樹脂っていいんだか悪いんだか微妙な素材ですよね(笑)。
 ここも露出ですね(笑)。脛サイドアーマーの形状を変更し上下に分割です。当初は彫りものの予定だったのですが、太股を露出させたのでバランス的にもこっちのほうがいいと思い分割してみました。分割の仕方で印象がガラリと変わってしまいますが、まぁ自分的には好みです(笑)。
あ、脛外装もパネルラインを削ってます。あまり意味ないんですねどね(汗)。
 膝パーツは、ABSパーツを分割整形後、エバグリプラ板を下に敷いています。いろいろな作例に出てくるので、ついついやってしまいました(笑)。ノーマルも好きなんですけどね。
 アンクルアーマーは、スジ彫りの追加とエッジ処理のみっす。ソールもディティールアップのみですね。ダクトはエバグリプラ板を貼っつけてます。
 足首関節は、脛との接続部で約5mm延長です。この箇所はプラ棒に真鍮線を仕込み、しっかり接続しています。エポパテで整形後段差部は、プラ板で延長です。これで脚が長くなりますね。着地性もさらに良くなったのではないでしょうか。
シリンダーはメタルテープでも巻きますかね。
足裏は、市販パーツ、ビーズでのディティールアップです。ベースを使ったディスプレイでは足裏がバッチリ見えるのでバーニアなどの塗り分けはきっちりやりたいところですね。
 エールストライカー主翼は、サイドのエッジ出しをして全体的に翼の厚みを押さえシャープにしています。いまいち効果がわかりませんね(滝汗)。先端は形状変更し、プラ板で整形しています。あとは、サイドスラスターの後はめ加工くらいでしょうか。あ、エッチングパーツ一枚使ってます(笑)。
 尾翼も、エッジ出しをしてシャープにしています。先端もプラ板で整形しています。ほんのちょっとなんで削りこんでしまおうかとも思いましたが、少し拘ってみました。ん?意味NOTHING?・・・まぁとにかくノーマルはかなりゴツいんですよね。好みが分かれる箇所かもしれませんが、自分的にはこのくらいがよいです。あ、サイドのフィンも薄くしています。ブースター内部は、ビーズ埋め込みディティールUPです。本来ならくり抜いたりして作り直したい箇所ですが、自分には無理っす(苦笑)。
 シールドは先端の延長、市販パーツ接着。肉穴埋めです。ライフルは、穴と掘り込みを入れたくらいです。サーベルなんですが、この時点で2000まで磨いてコンパウンドをかけてます。ツルピカっす!。でもハイライト入れたり、しっかり塗りますよ〜。
 小さい人達とアーマーシュナイダーですね。
ピンボケしたんで妙に小さいです(汗)。。アーマーシュナイダーは切れ味をよさげに。柄もピンバイスでディーティールアップです。で、もう片っ方の柄が行方不明じゃ〜!!!・・・請求か・・・(涙)。
 ほとんど素組みのベースです(笑)。誘導灯は開口しています。塗装後、透明プラ板やオーロラフィルムでなんとかしたいです。LEDなどで電飾するのもいいですよね。というか、そうしたいんですけどなんだかんだいってヘタレなんです(苦笑)。それにしてもこれデカイんで塗装で苦労しそうですね(汗)。
カガリもいちおう細かい箇所を彫り直し表面処理しましたが、いまいち塗る気がおきません。おしりがペタンコすぎですね(笑)。シードコレクションで満足だったり(爆)。




 で、ちゃちゃっと組んでみました。とりあえず素立ちテストショットです。いろいろと付いてませんが(笑)。いや〜やっぱMGはイイっすねぇ。この後、あ〜んなポーズやこ〜んなポーズと遊んでしまいました。全く大人げないですね〜(笑)。塗装してしまったら怖くて出来ないんで、仕方ないですよ。



COMPLETE

++BACK++ ++TOP++